2017年04月09日

美白美容液について

こんにちは。
4月になって体調を崩してしまいました。
やはり、寒暖差が原因のようでした。
病院に行って風邪薬を貰ってきて、やっと良くなりました。
思えば、毎年この時季は病院通いしてます(笑)

先日、保湿美容液を紹介しましたが、今日は美白美容液について少し書こうと思います。
これからの時季、紫外線対策が必要になってきますね。
紫外線で焼けた肌をそのままにしておくと、シミの原因になります。
シミを無くすのには根気が必要です。

シミ、肌のくすみの原因が過剰なメラニンです。
美白美容液は、そんなメラニンの生成を抑えて、シミ・そばかすを防いでくれます。
そして、肌トーンが明るくなるという効果もありますね。
美白って女性には興味深いですね。

保湿美容液でうるおいを与えて、美白美容液で明るい印象の肌になる事は、女性にとって嬉しい事ですね。
やはり、スキンケアって化粧水・乳液だけでなく美容液も必要だと思います。
これからの時季は、紫外線対策をしっかりしてシミを作らないように注意したいですね。


posted by ヒロロ at 17:18| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 美容液 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月29日

お気に入りの保湿美容液

こんにちは。
最近朝晩の気温の変化が激しくて体調を崩しそうです。
早く暖かくなってくれないかな?なーんて思っている毎日です。

さて、先日美容液を紹介しました。
今日は私が使用している美容液について書こうと思います。
以前このブログで紹介したと思いますが、保湿美容液でマックスファクター(今は社名が変わりました)のセルフモイストプログラムです。
手のひらに適量をとって使用します。
ジェルのような感じです。
肌になじませるとしっとりしますが、これからの時季暖かくなってくるのでちょっと重いかな?と思います。
乾燥が気になる方は良いかも?
保湿美容液なので朝晩洗顔の後に使用します。
次につける化粧水の入りがよくなります。

後、最近お気にいりの美容液。
コーセー化粧品「ONE BY KOSE(ワン バイ コーセー)です。
こちらも保湿美容液なので洗顔の後に使用します。
やはり手のひらにに適量をとって肌になじませます。
手のひらにとった感じはさらっとしてますが、肌になじませるとしおっとりします。
つけた後のべたつきもありません。

さっぱりしてるのに保湿効果はバッチリといった感じがします。
私、化粧品のべたつくのが嫌なので「ONE BY KOSE(ワン バイ コーセー)は自分の肌に合ってると思います。
また、ひとつお気にいりの美容液が増えました。

「ONE BY KOSE(ワン バイ コーセー)」
amazon(アマゾン)へはコチラから

コーセー ONE BY KOSE ワンバイコーセー 薬用保湿美容液 ラージサイズ 120ml


楽天市場へはコチラから

コーセー ONE BY KOSE ワンバイコーセー 薬用保湿美容液 60ml 【本体】
posted by ヒロロ at 17:13| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 美容液 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月24日

保湿美容液

こんにちは。
今日も昨日に続き美容液について少し書こうと思います。
私は化粧品の中で美容液が一番好きです。
化粧水、乳液がスキンケアの定番なんですがその中に美容液を加えると肌状態がアップしますね。

今、美容液には2種類あって洗顔後すぐに使う保湿美容液と化粧水の後つまり乳液の前に使う美白美容液です。
以前は美容液というと美白美容液がほとんどだったようですが最近は保湿美容液もいろいろ出ているようです。

保湿美容液は一度使うとかかせないです。
使わない時と全く肌状態が違います。
次に使う化粧水の入りが違うと言われますがその通りだと思います。

肌の水分を保ってくれるのでうるおいが続いていつもしっとり肌でいられるような感じがします。
乾燥を感じない肌っていうのかな?
それに、うるおいを与えてくれるので角質にも浸透してふっくらキメの整った肌になります。
特に今の時季はまだ乾燥が気になるので朝、晩は保湿が必要ですよね。

乾燥しやすい肌はうるおいを与えても逃げやすいようなので保湿美容液を使用するといいですね。
朝、晩継続して使うと違ってくると思います。
いつもしっとりした肌になります。
そうなると、朝の洗顔が楽しみになってきます(笑)
洗顔してる時に肌を触った時しっとり、つるつるなのでね。
気のせいかわかりませんが、化粧崩れも違うように思います。
保湿美容液はオススメです。

posted by ヒロロ at 15:15| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 美容液 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月23日

ASTABLANC(アスタブラン)クリーム状の美容液

こんにちは。
今日久しぶりにフィットネスクラブに行ってきました。
最近仕事と私用でなかなか時間がとれなくてね。
今日はどうにか時間ができたので行ってきました。
やはり体を動かすと楽しいし終わった後体が軽くなって気分もスッキリします。

美容にもいいですよね。
肌が綺麗になります。
綺麗な肌を作るには運動は欠かせない!という事ですね。

さて、今日はASTABLANC(アスタブラン)の美容液について紹介しようと思います。
ASTABLANC(アスタブラン)の美容液はちょっと珍しいクリーム状です。
美容液なのにクリーム状ってなかなか無いですよね。

最初聞いた時は驚きでした。
クリーム状の美容液ってどんなの?
美容液ってみんな液体じゃないのかな?って感じでした。

初めて見た時もどう見ても夜用のクリーム。
これが美容液?と疑いの気持ちがありました。ごめんなさい(笑)

実際に使用したら本当に美容液でした(笑)
私はおもに夜使用してます。
濃厚で付けた後は延びも良くしっとりして肌に馴染みも良いです。
ちょうど肌にバリヤを張ってくれる感じがしてすべて閉じ込めてくれる感じですね。

私の場合この上からまた夜用クリームを塗って寝ます。
次の日の朝洗顔の時は肌がしっとり、すべすべの肌に変わってます。
弾力はもちろんぷるぷるな肌になってます。
ビックリして知り合いの美容部員に話しました。
自分の肌に合った!って事だよと言われました。

ASTABLANC(アスタブラン)のクリーム状の美容液でこんなに肌状態が変わるとは思ってなかったです。
弾力があるのでハリのある肌になるという事なんですね。
部分的に目元、口元にだけ付けてもいいかも?

乾燥が気になる方にはオススメです。
夜だけでなく日中に使用しても嫌なベタつきもありませんので。

ASTABLANC(アスタブラン)シリーズ化粧水、乳液、美容液は化粧品にしては珍しく詰め替え用があります。
私達には嬉しい事ですよね。
化粧品の瓶を捨てるのって何かもったいないと思う時があってシャンプーみたいに詰め替えが無いかな?ってたまに思ったりした時がありました(笑)
なので、ASTABLANC(アスタブラン)を購入して詰め替えがあると聞いた時なぜか特した気分になりました(笑)

次回はもう少し美容液について書こうと思います。

KOSE(コーセー) ASTABLANC(アスタブラン) Wリフト センセーション
楽天市場へはこちらから

アスタブラン Wリフト センセーション 本体 30g 【コーセー: 化粧品・コスメ スキンケア 美容液・ジェル】【KOSE ASTABLANC W LIFT SENSATION】


amazon(アマゾン)へはこちらから

クリエ アスタブラン  Wリフト センセーション 30g [医薬部外品]
posted by ヒロロ at 16:11| 千葉 | Comment(0) | TrackBack(0) | エイジングケア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月20日

ASTABLANC(アスタブラン)2種類の乳液

こんにちは。
最近は暖かくなって過ごしやすいですね。
このままこの陽気が続いてくれればいいなと思います。
でも花粉症なのでちょっと今辛いですね。

さて今日は「ASTABLANC(アスタブラン)」の乳液を紹介しようと思います。
先日紹介した化粧水と同じで乳液もエイジングケア、美白の効果があります。
もちろんハリ、弾力効果もありですね。

「ASTABLANC(アスタブラン)」の化粧水、乳液はつけた後肌がしっとりしてうるおいます。
うるおいが、肌のハリ、弾力に変わるので若返りに繋がると思います。
何より延びがとても良いです。
私はコットンより手のひらに少しとって伸ばすようにつけてます。
あまり量が多いと肌にべたつくので要注意ですね。

化粧水はさっぱりタイプ、しっとりタイプがあります。
乳液はしっとりタイプ、とてもしっとりタイプがあります。
普通、乳液はしっとりですよね、とてもしっとりタイプってあまり聞いたことないので美容部員から聞いた時ちょっとビックリしました(笑)
知り合いの美容部員から「しっとりタイプでいい?」と聞かれ「他にあるの?」と聞いたら「とてもしっとり!」があると言われ「えっ!」という感じでした(笑)

美容部員は私がベタつくのを好まない事を知ってるのでしっとりタイプを勧めてくれました。
サンプルでとてもしっとりタイプをくれたので試してみました。
確かにしっとりタイプよりしっとり感が増します。
乾燥肌の方にはオススメです。
肌が荒れてきた時なども良いかも?
次の日起きた時しっとり、つるつるの肌になります。

しっとりタイプ、とてもしっとりタイプどちらも自分の肌に合うものを選んで試してみてくださいね。
次回は私の好きな「ASTABLANC(アスタブラン)」の美容液を紹介しようと思います。

とてもしっとりタイプの乳液
amazon(アマゾン)へはこちらから

コーセー アスタブラン Wリフトエマルジョン 100ml とてもしっとり


楽天市場へはこちらから

コーセー アスタブラン Wリフト エマルジョン とてもしっとり <100ml> 【医薬部外品】


しっとりタイプの乳液
amazon(アマゾン)へはこちらから

コーセー アスタブラン Wリフトエマルジョン 100ml しっとり


楽天市場へはこちらから

☆【NEW】コーセー(クリエ) アスタブラン Wリフトエマルジョン しっとり 100ml【美白乳液】
posted by ヒロロ at 17:28| 千葉 | Comment(0) | TrackBack(0) | エイジングケア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする